就職活動の中、事務職希望の方も多いと思います。
特に一般職はパソコン使って書類を作るなどのイメージがあると思います。
実際どういうスキルがあれば良いのか。
どのレベルのパソコンスキルが必要なのか。
自分は向いているのか。
このように悩んでいる方の参考になればと思います。
まず、はっきり言ってパソコンスキルは必要です。
ですが高度なレベルは必要ありません。
必要な場合は入ってから教えてもらえるか、事前に面接で聞かれるはずです。
なので基本的なワード、エクセル、パソコン操作ができれば問題ありません。
基本的というのは大学でレポートを書くとかのレベルで大丈夫です。
あとはキーボード早打ちまではいかなくても、キーボードを見ずに打てるようなレベルは必要です。
練習アプリなんかが無料であるのでそれを使って練習しておくといいですね。
私は大学1年生から始めてノートパソコンを購入して、パソコンというものを始めて使用するようになったのですが、それでも今現在事務の仕事をこなしていますので、全く触ったことのない人でも今から始めれば問題ありません。
資格などを取ろうとする方がいますが、はっきり言って特に無くていいと思います。
よほどパソコン操作が苦手でエクセルって何?とならない限り必要ないと思います。
ここで、応募条件に
【基本操作ができる方】
とよく見かけますが、この基本操作というのは、普通にワードで文章が打てて、右揃えやインデントなどで整えたりができるレベルです。
エクセルも難しい計算式はそこまで必要ありません。
というのも職場によって使う関数は違います。
実際に1社目で使っていたことを2社目で使ったかといえば全く使っていません。
それに一から作成はあまりありません。
もうフォーマットが出来上がってるのを使うことばかりなので、3社経験してますが、一から作ることはありませんでした。
自分で改良していくのは以前のフォーマットが慣れてからなので、そもそも引き継ぎのデータを使わないといけないので自分の知識はそこまでいりません。
もし必要であればネットでその場で関数を検索して調べれば大丈夫なので。笑
関数の知識はそこまで無くても大丈夫です。
sumとかifなどが使えれば十分かと思います。
どちらかといえばパソコンスキルよりも人に教えてもらうスキルがある方がいいです。
このスキル意外とない人多いです。笑
まとめますが、パソコンスキルはレポート作成ができれば、エクセルはsumやifが分かれば問題ありませんので、そこまでパソコンスキルの事を考えずにどんどん応募していきましょう。
就活は縁ですから。
スキルを身につけてからなど思わず、パソコン操作の基本が分かれば応募しましょう。
迷ってる間に募集が終わってしまいますので。
次の記事では向いている性格や能力を書いていきますので参考になれば嬉しいです。